人は、年を重ねてくると「誕生日なんてうれしくもない」とおっしゃる方が増えるように思います。そう言われて、返答にこまった経験はありませんか?
ましてや夫の母親である『義母』が70代に突入したとなれば、「『おめでとうございます』なんて声をかけて大丈夫かな?」「お祝いしないほうがいいのかしら?」とためらってしまうかもしれません。
でも、元気で長生きすることはお祝いすべきことですし、「お誕生日を祝ってもらって、心の底からうれしくない人はいない」と、私は思うのです。
今はコロナ禍で、みんなで集まってケーキを囲んでお祝いするのは難しいかもしれませんが、だからこそ、これまで誕生日プレゼントを贈ってきた人も、そうでない人も、「今日まで生きてきてくれて、私たちを支えてくれてありがとう」の気持ちを込めて、「お義母さんへの誕生日プレゼント」を贈ってみませんか?
今回は、70代に突入した義母にきっと喜んでもらえる誕生日プレゼント、中でも「食べ物」を予算別にご紹介します。
なぜ食べ物なのか?
お義母さんの世代になると、もうすでに「断捨離」や「終活」など、持ち物を減らしはじめている方も少なくありません。そういう方々にとっては、誕生日のプレゼントなどでいただくものは、もしかしたら悩みの種になってしまうかもしれません。
しかし、食べ物ならそんな心配はいりません。
また、今どきは70代といってもアクティブで若々しい方が多く、子育て、孫育てが一段落して、かねてからやりたかったことに取り組んでおられるお義母さんも少なくないでしょう。
しかし一方で、近年は健康を気づかいすぎて、逆に「低栄養」状態になっている高齢の方が増えているそうです。「食べる量が減った」、「メタボ予防をがんばっている」という方は、とくに注意が必要なのだとか。
ですから、そんなアクティブな毎日をサポートできる、栄養豊富な食品、さっと食べられる食品、こんなご時世なので備蓄も兼ねられる食品などを贈ってみるのもいいでしょう。
また、少し値の張る食品は「自分で買ってまで食べない」という方が多いので、いつもは手を出さないような贅沢なものを、この機会に食べていただくこともできます。
70代の義母への誕生日プレゼント!食べ物で避けたほうがいいものは?
いくらいつまでも元気とはいえ、70代ともなると、なんらかの持病がある方も少なくないでしょう。
治療のために食事制限をされているか、食物アレルギーはないかなどは、必ず確認してから選ぶようにしましょう。
せっかくのプレゼントで体調不良などが起きてはいけませんから。
また、明らかに「高齢者向け」とわかるような食品を贈るのは、お義母さんの気持ちを傷つけてしまう可能性があるので避けましょう。
「高齢者扱い」は、厳禁です。
【5,000円未満】70代の義母への誕生日プレゼント!食べ物の予算別おすすめ5選!
1.【楽天市場】ゴディバ チョコレート GODIVA ゴールド コレクション(12粒入)
税込み3,240円
ゴディバといえば、言わずと知れた高級チョコレートブランドですが、その中でもカカオ72%のエキストラビターは、体の酸化を止める効果、血圧低下やアンチエイジングなどの効果が期待でき、健康を気づかうお義母さんにぜひ食べていただきたいスイーツです。
2.【楽天市場】食匠 肉巻きおにぎり 10パックセット
税込み3,400円
「肉巻きおにぎり」と聞くと、若い人の食べ物のように思われるかもしれませんが、タンパク質と炭水化物を同時に摂れる点では、お義母さん世代にもおすすめの料理です。温めればすぐに食べられますから、疲れた時、食事の支度がおっくうな時などに活用していただけるでしょう。
3.【楽天市場】【やさしい鉄分じゃむ (ブルーベリー) 100g×3個(300g)】
税込み4,260円
シニア世代になると、自覚のないまま貧血状態になっていて、放置すると寝たきりになってしまうこともあるといいます。朝食がパン派のお義母さんなら、ヘム鉄と葉酸を摂れるこのジャムを。ヘム鉄は吸収率がよいので、ホウレンソウなどで摂るよりも効果的です。
4.【楽天市場】 海鮮福袋[本マグロ大トロ、無添加うに、北海道いくら]
税込み4,980円
創業300年、焼津の船元がお届けする大トロ、うに、いくらのセットです。大トロだけは、解凍をしてカットしなければなりませんが、これはおいしさを追求した結果。とれたてを一度だけ凍結した「ワンフローズン」で届くから、おいしさが違うと評判です。家にいながらおいしい海の幸を楽しんでいただける、親孝行セットです。
5.【楽天市場】手作り コクうま 卵プリン8個 化粧箱入り
税込み4,710円
たまご屋さんが作った、生みたて高級健康卵をつかった濃厚プリンとあっさりプリン4個ずつの詰め合わせセットです。プリンの原材料は卵と牛乳で、タンパク質やカルシウムをはじめ、ミネラルやビタミン群も豊富な、シニア世代にもおすすめのスイーツです。
【10,000円未満】70代の義母への誕生日プレゼント!食べ物の予算別おすすめ5選!
1.【楽天市場】】 レトルト 惣菜 肉 魚 野菜 の おかず 全21種 詰め合わせ セット
税込み8,580円
肉じゃが、五目ひじき煮、筑前煮など、和食のレトルト総菜全21種の詰め合わせなので、毎日の食卓に「あと一品欲しい」というときに役立てていただけます。常温保存でき、賞味期限が製造から1年なので、備蓄品としても役立ってくれそう。
2.【楽天市場】ナッツの蜂蜜漬け 200g 3個ギフトBOXセット【MY HONEY(マイハニー)】
税込み6,696円
高血圧予防、免疫力アップなどの効果のあるはちみつと、美肌を作るビタミンEなどを豊富に含むナッツを組み合わせた「ナッツのはちみつ漬け」は、近年とても注目されています。美容に関心の高いお義母さんにおすすめです。
3.【楽天市場】味わいしじみ 65g×10袋セット
税込み9,900円
やわらか乾燥&うす味仕立てのこの「味わいしじみ」は、スープやみそ汁の具としてはもちろん、酢の物、しじみご飯などにしてもよし、おつまみやおやつとしてそのまま食べることもできます。賞味期限は10ヶ月と長いので、毎日少しずつ続けて召し上がっていただける点もおすすめポイントです。
4.【楽天市場】 とらや 小形羊羹 24本入
税込み9,980円
ご存じ「とらやのようかん」のミニサイズです。切らずに1本ずつ食べていただけるのも喜ばれるポイントのひとつ。賞味期限が1年と長いので、もしもの時の備えや、ハイキングのおやつなどにもおすすめ。アクティブなお義母さんにぜひ。
5.【楽天市場】【志満秀】 クアトロえびチーズ 42枚入り 4種類
税込み5,400円
えびせんにチーズを挟んだおしゃれなこの品は、見た目もあざやかなブルー、黄、緑、赤の4色。それぞれに挟まれたチーズの味が違うという、見て楽しい、食べても楽しい一品です。甘いものはあまり好まれないお義母さんに。
【30,000円未満】70代の義母への誕生日プレゼント!食べ物の予算別おすすめ5選!
1.【楽天市場】無添加 国産広島県産有機JAS認証 えごま油90g×3本セット
税込み11,340円
近年、健康効果で注目されている「えごま油」は、体内で作ることができない「オメガ3脂肪酸」を多く含んでいます。これは体内でDHA、EPAを作る原料となるため、脳の神経細胞を活性化させます。一日に小さじ1杯ずつを続けて摂取するのが効果的。いつまでも元気でいてほしいお義母さんへ。
2.【楽天市場】松阪牛ギフト 特選ロースしゃぶしゃぶ折詰 400g
税込み15,260円
松阪牛一頭買いの専門店の、特選ロースしゃぶしゃぶ肉400gセットです。厳選された部位を熟成してあるので、とろける食感と上品な甘みを楽しめます。お肉好きなお義母さんにぜひ。ご家族の人数が多い場合は、600g、800gのセットもあります。
3.【楽天市場】【市田柿 プレミアム】市田柿ミルフィーユ (無燻蒸タイプ)100g×5本セット
税込み10,800円
「将軍歯固め菓子」として江戸時代から知られている市田柿でバターをサンドしたこの品は、テレビなどで話題になることが多いので、ご存知の方が多いかもしれません。市田柿の甘さとバターの塩味が相乗効果を生んで、お茶やコーヒーにはもちろん、お酒にもピッタリです。
4.【楽天市場】 アマノフーズ フリーズドライ 味噌汁 まとめ買い デラックス 28種100食 詰め合わせ セット
税込み12,980円
毎日の食卓に欠かせないおみそ汁ですが、毎日具材を変えて作るのは大変ですよね。そんなお義母さんに楽をしていただけるのが、このフリーズドライみそ汁。こんなに大量に?と思うかもしれませんが、賞味期限が長いので備蓄品としてもおすすめ。軽いので山登りなどのお供にも。
5.【楽天市場】ささみ 生ハム 鶏肉 【20パック 800g 送料無料】
税込み11,022円
ヘルシーなささみを、岩塩と黒コショウのみで塩漬けした生ハムです。一人前50gを冷凍の真空パックにしてありますから、食べたい分だけ解凍して楽しめます。そのまま食べても、サラダのトッピングにしても。タンパク質を積極的に摂ってほしいお義母さんへの贈り物にぴったり。
【50,000円未満】70代の義母への誕生日プレゼント!食べ物の予算別おすすめ5選!
1.【楽天市場】 大和榛原牛のローストビーフ★プレミアムロースト
税込み32,400円
厳選された大和榛原牛(黒毛和牛A5等級)をミネラル塩・香辛料だけで焼き上げた極上のローストビーフは、とろけるほどやわらかくジューシー。冷蔵便で届くので、開封して添付のグレービーソースをかけたらすぐに食べていただけます。霜降り、赤身のどちらかを選んで注文するスタイルなので、お好みにあわせて。
2.【楽天市場】ウルバーニ社 トリュフオイル (白、黒) 各250ml トリュフ塩 (白、黒) 各100g 全4種セット
税込み34,000円
イタリアのトリュフ専門商社が取り扱う高級調味料セット。いつもの料理に少しプラスするだけで高級レストランの味に変身するというトリュフオイルとトリュフ塩は、お料理好きなお義母さんに間違いなく喜んでいただける一品です。
3.【楽天市場】国産キャビア 宮崎県産 フレッシュキャビア 生キャビア 日南キャビア(きゃびあ) 100g 化粧箱入り
税込み41,220円
キャビアといえば低温殺菌されているものが多いのですが、このフレッシュキャビアは天然岩塩ですばやく塩漬けしてから3か月熟成し、その後一気に冷凍するという非常に手のかかる作り方をされています。そのまま食べるほか、パンにバターを塗った上にのせたり、クリームソースのパスタに入れたり、お義母さんのお好みのアレンジで楽しんでいただけます。
4.【楽天市場】 吉切鮫 フカヒレ姿煮 F2 (176g×2枚) 濃厚煮込み用 ふかひれスープ 付き
税込み32,400円
横浜中華街「聘珍楼」のフカヒレは、最高級といわれるヨシキリザメの大きなフカヒレです。下味がついたフカヒレをセットの特製スープで煮込めば、満漢全席のフカヒレの姿煮込みができ上がります。一本一本のフカヒレにスープがからみ、得も言われぬおいしさだそう。お義母さんのお誕生日祝いにふさわしい一品です。
5.【楽天市場】生食OK! カット 生ズワイガニ 3.0kg入(600g 約2人前×5個セット)
税込み34,900円
生食OKな個別急冷凍なので、食べたい分だけ取り出して食べることができます。ほんのり甘く、上品な味わいはお義母さんによろこんでいただける要素満載です。ゆでガニは一般的ですが、お刺身のカニはなかなか食べられないと思いますので、この機会に贈ってみては?
義母へプレゼントと一緒に手紙を贈ろう!
お義母さんに誕生日プレゼントを贈る際は、たとえ短くてもメッセージを添えましょう。
遠方に住んでいるのなら、このコロナ禍で直接会うことが難しくなっているでしょう。近くにいるのならなおさら、普段伝えていない感謝の気持ちを、この機会にぜひ伝えましょう。
まずは、
あえて年齢は入れないようにしましょう。とくに、十の位がひとつ上がることは、少なからずショックなことですから.....
続けて、
~学校の休校中は、子どもたちを預かってくださって本当にありがとうございました。コロナが収まったらみんなで旅行に行くのが楽しみです。~
~いつも子どもたちを気遣ってくださり、いろいろと送ってくださりありがとうございます。コロナが落ち着いたら遊びに行きます。どうぞいつまでもお元気でいてください。~
~今年の年始は帰省できなかったので、お母さんに会えず、子どもたちも残念がっていました。来年こそはみんなで集まれますように。~
なお、お義母さんあての手紙ですが、「お義母さん」は第三者に対して伝えるときに使うことばであり、親しみを込める意味でも「お母さん」と書きましょう。
義母と仲が悪い場合の手紙の例文
もちろん、円満な嫁姑関係ばかりではないですよね。
あまり親しくない間柄、微妙な距離感の関係であれば、こんなメッセージはどうでしょう?
~お誕生日おめでとうございます。お元気ですか?私もお母さんを見ならってウォーキングを始めました。お母さんを目標にしてがんばります。~
~お誕生日おめでとうございます。いつまでも若々しく活動的なお母さんは私の理想像です。これからもどうかお元気で。~
褒められて嫌な気持ちになる人は少ないと思います。お義母さんのがんばっているところ、得意なことを見つけて、尊敬の気持ちを込めて伝えてみましょう。
ありえない!義母が受け取ってくれなかったら?
こんなことがないことを祈りたいですが、もしもお義母さんがプレゼントを受け取ってくれなかったら?
- その時は何も言わずに引き取りましょう。
- 決して無理に押しつけないことです。
そのうえで、なぜ受け取ってくれないのかを、お義母さんの息子である旦那さまに確認してもらいましょう。嫁であるあなたは表に出ないのが賢明です。
受け取ってくれない理由は、誤解が原因かもしれませんし、なにか事情があるのかもしれません。
それを確認する前に、もしもあなたとお義母さんが面と向かってやりあってしまうと、修復は難しくなりますし、できたとしても時間がかかることは避けられなくなります。
まずは深呼吸し、そこから先は旦那さまにお任せしましょう。
まとめ
70代になったお義母さんのお誕生日プレゼントについて、「食べ物」をおすすめする理由や具体的な内容、手紙を添えるとよい理由や例文と、もしも受け取ってくれなかったときの対処法などをまとめます。
- 70代になった義母への誕生日プレゼントは、食べ物がおすすめ。なぜなら、70代の女性たちは、もう持ち物を増やしたくないと考える人が多いことと、栄養不足が心配される年齢にさしかかっているからです。具体的には、栄養豊富な食品、さっと食べられる食品のほか、備蓄も兼ねられる食品なども。また、普段自分では買わないようなワンランク上の食べ物もおすすめ。しかし、食べ物を贈る際は、義母の好みや体質などに気を配りましょう。
- 5,000円未満の70代義母へのおすすめ誕生日プレゼントは、ゴディバチョコレート、肉巻きおにぎり、鉄分ジャム、大トロ・うに・いくらセット、プリンなど、普段自分では買わないような食品や栄養豊富な食品を。
- 10,000円未満の70代義母へのおすすめ誕生日プレゼントは、そうざい詰め合わせ、はちみつ漬けナッツ、乾燥しじみ、とらや小形ようかん、チーズえびせんなど、健康を気遣いながらもおいしい食品、アクティブな活動を支えるような食品を。
- 30,000円未満の70代義母へのおすすめ誕生日プレゼントは、えごま油、松阪牛しゃぶしゃぶ肉、市田柿ミルフィーユ、フリーズドライみそ汁、ささみ生ハムなど、おうち時間を贅沢に過ごせるような食品、備蓄も兼ねられるような食品を。
- 50,000円未満の70代義母へのおすすめ誕生日プレゼントは、ローストビーフ、トリュフオイル&塩、フレッシュキャビア、フカヒレの姿煮、ズワイガニ刺身など、ワンランク上の食品でサプライズを。
- 義母へのプレゼントには、ぜひ手紙を添えて。短くても大丈夫。日頃の感謝の気持ちを伝えることが大切です。あまり仲が良くない義母へは、尊敬できるところを見つけて伝えてみて。
- もしも義母がプレゼントを受け取ってくれなかったら?
まずは深呼吸。なにか事情があるかもしれませんから、旦那さまに報告&相談をして、結果を待ちましょう。嫁であるあなたは成り行きを見守ることが大切です。
おすすめのプレゼントはすべて楽天サイトで購入が可能です。
楽天サイトでのお買い物は、「楽天カード」でのお支払いがおすすめ。
楽天カードは、クレジットカード・オブ・ザ・イヤー2021年版の「おすすめクレジットカード・メインカード部門」で1位に選ばれています。
<楽天カードが選ばれた理由>
- 年会費無料
- 還元率が0%と高還元(100円につき1円分)※一部ポイント還元の対象外となる場合あり
- 楽天市場では最大3倍、楽天トラベルでは最大2倍のポイント獲得
- 楽天ポイントを支払いに充てられる「ポイントで支払いサービス」
などなど、その他メリットが盛りだくさんです。
もしもまだ楽天カードをお持ちでないならぜひこのチャンスに!オンラインで申し込みが完結し、約1週間でカードが手元に届きます。届いたら即利用可能!
楽天市場の「Rakuten Card」バナーをクリック あるいは下のURLから

コメント