- 「親が年なので、持病が悪化しないか心配」
- 「親が癌になった」
- 「病気平癒のご利益がある埼玉の神社を探している」
親が高齢になってきた女性の方であれば、このような悩みをお持ちではありませんか?
私自身も親が70代になり、親のこれからの体調が心配なので、病気平癒のご利益がある埼玉県内の神社について調べました。「病気平癒」(びょうきへいゆ)とは、病気が完治して回復する、という意味です。
また、これからご紹介をする『親が病気にならないための予防策』を実践すれば、誰でも簡単に健康作りができます。
こちらの記事ではSNSでのクチコミや、認知症専門医の見解をもとに、埼玉の病気平癒にご利益のある神社と高齢者の病気予防について、1つずつご説明します。
以下のポイントを解説します。
- 病気平癒のご利益がある神社3選! その1:行田八幡神社
- 病気平癒のご利益がある神社3選! その2:武蔵一宮氷川神社
- 病気平癒のご利益がある神社3選! その3:秩父今宮神社
- ご祈祷やお参りの作法は?
- 病気平癒のお守りはどのように渡す?
- 加齢とともに発症する病気とは?
- 親が病気と無縁になるよう普段から行う習慣は?
- まとめ
5分ほどで読める記事ですが書いてあることを実践すれば、あなたのご両親もきっと病気にならずに元気で長生きできますよ。
病気平癒のご利益がある埼玉の神社3選!その1:行田八幡神社(ぎょうだはちまんじんじゃ)
昨日は…
最近、SNSでよく見かける、
行田八幡神社に行って来た⛩️
病気平癒の
最強のパワースポット‼️#茅の輪くぐり をして、
境内に入り…
静かに参拝させて頂き…
話題の #花手水 で癒された❣️
3箇所の花手水、
どれも、とても素敵(๑′ฅฅ‵๑)︎💕︎#水琴窟 も、感動したぁ~♡#行田八幡神社 pic.twitter.com/zALhB15ujq— kei (@keichan282803) July 1, 2020
埼玉県行田市に鎮座する行田八幡神社は、約1000年前に源頼義・義家が、奥州討伐のために滞陣した際に戦勝を祈願して勧請されたと伝えられています。
癌封じ・ぼけ封じ・虫封じ・眼病平癒などの病の封じ祈祷を行っている神社として有名ですが、境内にはたくさんの境内社が祀られており、えんむすび、商売繁盛、防火、食物などの、あらゆるご利益の神様がいらっしゃいます。
また、近年では花手水や御朱印巡りの人気のパワースポットとなっており、休日やお正月には多くの参拝者でにぎわいます。
行田八幡神社の所在地
所在地:埼玉県行田市行田16-23
病気平癒のご利益がある埼玉の神社3選!その2:武蔵一宮氷川神社(むさしいちのみやひかわじんじゃ)
さいたま市大宮区に位置する武蔵一宮氷川神社は、なんと2,400年以上もの歴史があり、荒川流域に280数社ある氷川神社の総本社で「大いなる宮居」として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社です。
御祭神は「須佐之男命(すさのおのみこと)」「稲田姫命(いなだひめのみこと)」「大己貴命(おおなむちのみこと)」の三神で、武蔵国の祖となった出雲系の氏族によって、家族神として祀られたのがはじまりとされています。
古くから「病気平癒」のご利益でも知られており、日本武命(やまとたけるのみこと)は、東征中に負傷をしたときに、夢に現れた老人のお告げにより大宮氷川神社を参拝したところ、たちまちに回復したと伝えられています。
武蔵一宮氷川神社の所在地
所在地:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407
病気平癒のご利益がある埼玉の神社3選!その3:秩父今宮神社(ちちぶいまみやじんじゃ)
昨年の夏、家族が大病しまして、病気平癒にご利益のある秩父市の今宮神社に祈願に行ってきました。
で、家族が全快したのでお礼の参拝をしてきました😊
ありがとうございました✨✨✨3枚目は前回、祈願に行った時のご朱印。
4枚目は今回のご朱印(境内におまつりしている龍王宮のもの)。 pic.twitter.com/tl65K3wp6A— 伏見まり@さけうまLINEスタンプ発売中! (@scherzo_243) April 15, 2021
秩父今宮神社は、信州諏訪の勢力が西暦100年頃に秩父に移住し、この地に湧き出る武甲山からの伏流水に「水神」を祀ったのが始原といわれています。
癌封じ・ぼけ封じ・健康増進などにご利益のある神社として知られており、癌封じ御守も授与しています。
また、境内の龍神池は“秩父最古の泉”と言われ、愛情・財産・出世のご利益が得られるという龍上観音がまつられています。
秩父今宮神社の所在地
所在地:埼玉県秩父市中町16-10
ご祈祷やお参りの作法は?
忙しかったり近くに無かったりで、神社やお寺を日常的に参拝するのはなかなか難しいですよね。たまに足を運ぶと、「あれ、お参りの仕方ってどうするんだっけ?」と忘れてしまうことはありませんか?
病気平癒のための、お参りやご祈祷に行きたいけれど作法が不安…と言う方はこちらの動画を参考にしてくださいね。
参拝の作法について
祈願・祈祷の作法について
補足
祈祷料や、のし袋の有無は祈祷内容や各神社、お寺により異なります。
金額を定めているところもあれば「お気持ちで」というところもあります。「お気持ち」の場合には、3,000円、5,000円、7,000円と奇数の金額を用意しますが、一般的な相場は5,000円です。
あらかじめホームページや電話などで祈祷料やのし袋の有無について聞いておき、滞りなくお参りができるようにしておきましょう。
また、病気で参拝できないなどの理由で本人不在でも、基本的には代理の人がご祈祷を受けることができます。その場合には祈祷対象となる本人の住所や生年月日が必要となることがありますので事前に確認してくださいね。
病気平癒のお守りはどのように渡す?
親や、お世話になっている方に、病気平癒のお守りを渡したいけれど遠方に住んでいるなどで直接手渡しできない場合にはどうすれば良いのでしょうか?
お守りは郵送することができます。
寺社仏閣の教えでは、人のためにお参りをすることは尊く、良いこととされています。あなたが大切な人のことを思い、お守りを授かれば郵送してもその方にご利益があるというわけです。神社の方針によっては直接お守りを郵送してくれるところもあります。
加齢とともに発症する病気とは
歳を取ると、体のさまざまな部分が弱くなったり、痛くなったりすると言いますよね。加齢とともに発症する病気には、どのようなものがあるのでしょうか?
高齢者の病死の原因となる病気トップ3
- 1位 悪性新生物(ガン)
- 2位 心疾患(心筋梗塞・狭心症など)
- 3位 脳血管疾患(脳梗塞・脳出血など)
命に関わる、恐ろしい病気ばかりですね。
自分の親には、このような重病にかからずに長生きしてもらいたいものです。
親が病気と無縁になるよう普段から行う習慣は?
親には病気と無縁で、いつまでも健康に暮らしてもらいたいですね。
病気にならないための生活習慣のポイントを5つ紹介しますので、ご両親にもアドバイスしてあげてくださいね。
病気にならないための生活習慣のポイント
①3食バランスよく食べる
食事は、主食、主菜、副菜をそろえて1日30品目を目指し、塩分や動物性脂肪を控えることが生活習慣病の予防につながります。
②定期的にウォーキングなどの運動をする
ウオーキングは手軽にはじめることができ、運動不足や肥満を解消します。息がはずむ程の速さで、1回20分・1日10,000歩を目標にしましょう。
③上手に休息をとる
十分な睡眠をとり、自然と触れ合ったり趣味を楽しんだりとリフレッシュをしてストレスを溜めないことが健康でいるためのコツです。
④過度の飲酒をしない
週に2日は休肝日をつくり、適量を楽しく飲みましょう。
⑤禁煙をする
喫煙は、がんや呼吸・心臓病などの、さまざまな病気の原因となり、百害あって一利なしです。
病気と無縁になるためには、体調が良くても年に1度は健康診断を受け、規則正しい生活を送ることが大切です。
まとめ
- 病気平癒のご利益がある埼玉の寺社仏閣には、行田八幡神社、武蔵一宮氷川神社、秩父今宮神社などがある
- ご祈祷やお参りの作法は各神社、お寺により異なるので、事前に確認しておく
- お守りを相手に直接渡せない場合、郵送することができる
- 加齢とともに発症する病気は、悪性新生物、心疾患、脳血管疾患などである
- 親が病気と無縁になるためには、規則正しい生活と運動が大切
今回ご紹介した、病気平癒のご利益がある神社への参拝や『親が病気にならないための予防策』を通して、この記事を最後まで読んでくださった方のご両親が元気で長生きすることを願います。