PR

実家がゴミ屋敷だから帰りたくない!親への説得方法は?

・「実家がゴミ屋敷だから帰りたくない!」
・「親が片付けをしないので困っている」
・「片付け業者に頼んだほうがいいのかな?」

離れて暮らす親がいる夫婦ならこのような悩みをお持ちではありませんか?

私自身、父親の実家のゴミ屋敷について過去に苦しい思いをしていました。

実は、この記事で紹介する『親への説得方法』を実践すると、誰でも簡単に解決することが可能です。

この記事では、実際に片付け業者に依頼してゴミ屋敷の清掃をした経験をもつ私が解決します。

そこで、以下3つのポイントを私の体験談を交えて解説していきます。

  • 実家がゴミ屋敷になる原因
  • 片付けをしない親を説得する方法
  • 家族が片付ける場合の負担(費用、日数など)
[PR]

実家がゴミ屋敷だから帰りたくない!なぜこんなに汚くなった?

あなたの実家はなぜゴミ屋敷になってしまったのでしょうか?

ゴミ屋敷になるまでの経過は次の通りです。

  1. ゴミを片付けられない
  2. さらに片付けが面倒になる
  3. ゴミに囲まれても気にしなくなる
  4. ゴミ屋敷での生活に慣れてしまう

そして、ゴミ屋敷になる原因は以下の3つです。

  • 体力の低下
  • 認知機能の低下
  • 性格の問題

ゴミ屋敷になる原因

①体力の低下

高齢になり体力が低下しているので、ちょっとした片付けでもかなり疲れてしまいます。

以前は片付けが得意だったという方でも、体力が衰えてからは掃除をしなくなったという例は多いです。

 

②認知機能の低下

高齢になり認知症の症状が現れ始めている可能性もあります。

認知機能が低下すると、捨てるものと残すものの区別がつかなくなってしまいます。

また、客観的な判断が難しくなるので、自分の家が汚くなっていることに気づきにくいのです。

 

③性格の問題

戦後間もない時代を経験されている方であれば、ものを捨てられない性格の場合が多いです。

ものを大切にするという価値観があるため、他人から見れば不要なものでも、捨てずに貯め込んでしまうのでしょう。

 

ゴミ屋敷でも家族を呼びたい親の心理は?

家族に会えないことによる孤独感と寂しさを感じている場合が多いです。

これは私の経験ですが、実家から帰る際に祖父はよく感情的になって激しく怒ったり、泣いたりしていました。

ひとり暮らしの場合は特に孤独感が強いのでしょう。

 

ゴミ屋敷に暮らしていると親の健康はどうなる?

ゴミ屋敷に暮らしていると、害虫や悪臭によって体調を崩してしまう可能性が高いです。

放置したゴミにつまずいて、ケガや転倒につながることもあります。
また、孤独感がより一層強まるので、認知症の症状も進行するでしょう。

仮に子どもをゴミ屋敷に連れて行く場合、ハウスダストなどによるアレルギーを起こすリスクがあります。

特にぜんそく持ちのお子さんの場合は重症化する恐れもあるので注意しましょう。私もアレルギー体質だったので、父親の実家ではつらい思いをしました。

 

掃除をしてほしい!ゴミ屋敷に住む親を説得するには?

親への説得はなかなか聞き入れてもらえず、時間がかかることもあるでしょう。ですが、説得さえしてしまえば8割くらい終わったようなものです。

諦めないでくださいね!

説得するときのポイントは、なるべくハードルを下げて、少しでも片付けに対して前向きになってもらうことです。

 

説得するときの例

  • 「トイレ掃除したら運気が上がるよ」
  • 「玄関だけでも片付けてくれると助かるな」
  • 「毎日1個ずつでもいいからゴミを捨ててみない?」

上の例を参考にして、まずは親をその気にさせることから始めてみましょう!

片付けたくない親の心理は?

孤独感が強いケースが多いです。自分の周りにたくさんのものを集めることで、安心感を得ようとします。親にとっては「ゴミを捨てる=安心感を奪われる」ことなのでしょう。

 

ゴミ屋敷を家族が片付ける負担は?

離れた家族がゴミ屋敷を片付ける場合は、肉体的にも精神的にもかなりの負担がかかります。

例えば、重たい家財を運ぶことや、大量のゴキブリを駆除することなど、挙げればきりがありません。

『ブルークリーン』という業者サイトによると、ゴミ屋敷の片付け費用の相場は最低でも3万円程度です。

ゴミの量や部屋の間取りになどよって費用は変わってきます。日数は少なくとも2,3日はかかります。

1人では絶対にできないので、最低でも3人以上の人手が必要です。事前にスケジュールを調整しておきましょう。

ゴミ屋敷の片付けはとにかくやることが多いです。下にやるべきことを簡単にまとめておきましたので、参考にしてみてください。

 

ゴミ屋敷の片付けでやるべきこと

  • ゴミ袋や掃除道具の準備
  • ゴミ回収日の確認
  • 害虫駆除
  • 仕分け作業
  • ゴミの搬出
  • 清掃作業

まとめ

今回の記事のポイントをまとめてみます。

  1. ゴミ屋敷になる原因は、体力や認知機能の低下、ものを捨てられない性格などが考えられる
  2. ゴミ屋敷に暮らしていると、害虫や悪臭による体調不良、ケガや転倒などのリスクがある
  3. 親を説得するポイントは、なるべくハードルを下げて、片付けに対して前向きになってもらうこと
  4. ゴミ屋敷の片付けは肉体的・精神的にかなりの負担があり、日数は2,3日、費用は最低でも3万円はかかる

今回ご紹介した『親を注意する方法』を実践するだけでも、あなたの悩みはかなり解決できますよ。当たり前ですが、記事を読んだ後はまず親を説得することが重要です。

そして、ゴミ屋敷の清掃は片付け業者に依頼すると、家族の負担を大幅に減らせるのでおすすめです。

会員登録不要、利用料0円であなたにピッタリのお片付業者を一括比較!

タイトルとURLをコピーしました