PR

義実家で受けた嫁いびり5選!復讐方法と対処法は?

  • 義理実家でいつまでも仕事させられる
  • 息子と孫にしか興味がなく嫁は避けられてる
  • 嫁の夫婦仲を何も知らないのに、姑から説教

こんな、悩みを抱えてませんか?

嫁いびりのつらさは精神的苦痛ですし、義実家で悩まされてる方は、たくさんいますよね?

この記事では、嫁いびりされた実際の経験した内容を基に解説していきます。そして、私の義妹の嫁いびりの経験からも解説していきたいと思います。

下記のポイントを解説していきます。

  • いびるといじめの違いは?いびる人の心理状況は?
  • 嫁いびりを受けたら?復讐方法のおすすめは?
  • 嫁いびりをする義実家との付き合い方はどうする?

最後まで読めば、すぐにアクションを起こせるようになります。

義実家で受けた嫁いびり5選!

1 義理実家でいびりから実家へ逃げるように実家へ

30歳で旦那の親と同居、当時、舅、姑は60代で、大姑は、80代の車椅子です。同居と同時に嫁は、旦那のわがままな変貌ぶりに気付きました。その時から、嫁いびりが始まります。

姑から「そこの掃除をしろ!ここの掃除をやれ!」や「掃除のやり直し」を命令されるようになってきました。休憩すらもまともに取れませんでした。

いざ、ご飯を食べようとしても、大姑の部屋からブザーがなり「トイレへ連れてけ!」「食べ物をもってこい」と大忙しでした。体重は、10キロ減になり精神的に苦痛でした。

ある時、嫁の両親が娘から連絡がないので、心配して義実家に電話しても取り付いでもらえなく、兄が、義実家へ行っても「出掛けている」と嘘をつかれてしまう状況でした。

そんな時に嫁の友達から電話がありました。

友達は、元気がない嫁の声に「大丈夫?」と言葉を投げかけました。今の生活で、心配されたことのない嫁は、実家に帰ろうと決心しました。実家に帰った嫁は、父母に迎えてもらい、両親に事情を話しました。

父が義実家に戻らないことと離婚意思があることを娘に確認し、旦那へ伝えました。旦那は、嫁実家に迎えに来ましたが、最終的に離婚が成立しました。きっかけをくれた友達と助けてくれた両親に感謝します。

2 離婚して出戻った義姉に、義母が部屋を譲らない嫁への嫌がらせ

旦那は、仕事をやめ嫁の貯金をあてにし義母の言いなりでいます。嫁は、無理やり同居を押し付けられ嫌がらせを受けています。

ある時嫁は、納戸にあるタンスから洋服を取りたいけど義姉が使っているから出せないと義母に話しましたが、義母は義姉が使っているからと出してくれません。

義母は「電気もあるし、あんたが納戸に住めばいいじゃない?」と嫌がらせをします。

嫁は何度も抵抗しますが、義母は、嫁が同居した当初に無理矢理荷物を納戸に押し込んでるにも関わらず、義姉が再婚して取り出すか、嫁が離婚して取り出すかの2択で決定してしまったのです。

3 義理実家へ大掃除を夫婦で手伝いに行ったときの嫌がらせ

年末になると義理実家へ大掃除を手伝いに行きます。

家につくと必ず、姑が「〇〇(息子)は、毎日仕事で疲れてるんだから休んでて」と嫌味のように言ってきます。嫁も「共働きだから毎日フル稼働してるけどね」「私は、家政婦なんですか?」といいたくなりますよね?

また、素直に休んでる旦那を見ていると腹が立ってしょうがありません。

4 義理の両親から名前で呼ばれたことはありません

結婚当初から「うちの子をよろしく」「おめでとう」なんて言われたことがありません。名前を呼ぶ時も「ねぇ」「あのさぁ」で済まされています。

他人ですら、名前で呼ぶのに「歓迎されていない」と思います。

5 バツイチ旦那の義実家から逃げ出したい

旦那は優しく、義実家も仲良し家族でした。現在、2歳の女の子と第2子がお腹にいます。

ある時、義実家に前妻との写真が飾っており、疑問に思っていました。それから、義母に「お腹の子女の子でした!」と話したら「男の子に変わらないの?」といい出してきました。

出産後には、義母が「何で嫁がご飯を息子に食べさせてもらっているの?自分で食べなさいよ!」と怒り声を出してきました。

退院と同時に、義母は娘を抱いて走って帰っていきました。

義母のデリカシーの無さに精神的苦痛を感じて、旦那が義母に嫌がらせをやめるようにいいましたが、言うことを聞きませんでした。次第に嫁のことも無視するようになってきました。

いびるといじめの違いは?いびる人の心理状況は?

【いびる】

弱い立場の人をいじめる。無理を言って困らせる。

【いじめ】

自分よりも弱いものに対して身体的、心理的攻撃を継続的に加え相手を苦しめ、多数で1人に対する嫌がらせや暴力のこと。

【いやがらせ】

相手が精神的苦痛をわざと言ったりすること。また、立場や力が対応な相手にも嫌がらせ行為があります。暴力行為は含みません。

 

嫌がらせは、精神的苦痛を起こす行為や発言を意味しています。嫌がらせレベルが上昇すれば、いじめに発展する恐れがあります。

それとは逆に、いじめは嫌がらせ要素があるため、嫌がらせの要素が少なければいじめに発展しない事もあります。

いじめ 【立場の弱い人】【身体的、心理的攻撃】【継続的】【多数→1人】
嫌がらせ 【精神的苦痛】【立場や力が対等な相手にも】【暴力なし】
いびる 【立場の弱い人】【困らせる】

なぜいびるのでしょうか?

いびるとは:弱い立場の人をいじめる、無理を言って困らせる

自分の心を満たすために、相手を傷つけて自分の精神バランスを保とうとしているからです。

例えば

仕事場で評価されてない、信頼されない、嫌われてる、常にストレスを抱えている、精神的に余裕がない、傷付きやすい、自分の居場所を確保したいなどの心理状態の人がいびりに走りやすいのです。

精神バランスを保つためには、弱者を「いびる」につきるのです。

いびられる側とは?

反抗してこない人です。

無理なことを言って困らせようとしても、反抗してきたらいびりになりませんよね?

一番適しているのが、文句を言われても言いなりになる相手が、弱者です。職場と同じように、家庭内でも舅や姑は、嫁を弱者と位置づけてしまいます。

その結果、いびりが始まります。

いびられてもいつまでも続く理由は、しっかり自分の意思を伝えられていないからです。

嫌なことは嫌と伝える、自分の立場を伝える。多くの人は、伝えられずにいます。勇気を持って伝えることをおすすめします。

嫁いびりを受けたら?復讐方法のおすすめは?

1 善い行いをしたら、良い結果が帰ってくる

相手に嫌な思いをさせるだけが、復讐ではありません。復讐することによって、義母、義父との仲を良くするのが目的です。

例えば、日頃、義母に声掛けても無視される関係じゃありませんか?

シンプルに、「〇〇さん(息子)の子供の時のこと教えてくれませんか?」といえばいいのです。

逆に、義母から「あなたに教えることはない!」と言われてしまったら、「〇〇さん(息子)すっごいオヤジギャグとか言って笑わしてくれるんですけど、子供の時から面白いんですか?」と息子の名前を使って伝えてください。

それでも否定的なら「いっつもお母さんのこと心配してましたよ?」と義母と義父が喧嘩ばかりしてるから「いい加減喧嘩してほしくないなぁ」と常に話しかけてください。

いびる人は、心が満たされていないため弱者にいじわるをします。

嫁は「おかあさんを頼りにしてますよ」と義母に感じさせてあげることによって、心が満たされます。

そして、嫁は自分の存在感をアピールする場になります。媚びを売るのではなく、真剣さを見せれるような言動を心がけるべきです。

嫁によっては「何で、ここまでされてそんな事言わなきゃいけないの?」と思うかも知れませんが、この先いがみ合いながら暮らすのか、仲良く暮らすのかはお嫁さん次第です。

2 言われたら言い返す

日頃、嫁に「掃除をしろ、ご飯作れ」と命令する義母に同じ思いをさせてやろうという方法です。

例えば、義母に「今日料理を作ってくれませんか?」「掃除をしてくれませんか?」とお願いします。

もちろん、義母は「あなたがやりなさい、嫁でしょ?嫁がやるの当たり前でしょ?」と暴言を吐きます。それでも、嫁は「お義母さんがやってください!」といい切ってください。

そこで、旦那さんの出番です。

旦那は「わかっただろ?お母さんが、〇〇(嫁)に言ってたことはこうゆうことなんだよ!」と義母に、わからせてください。

義母が言ったことが、どれだけ困らせているかを気づかせることが重要。もちろん、旦那さんの協力が必要です。

母親が、嫁を困らせてるところを平気で見ぬふりをしている旦那もいますので、ぜひ話を聞いてもらってください。

3 自分の意志をしっかり伝える

夫婦で義実家へ行くと、お墓参りにいくから家の中を掃除しといてと言う義母がいます。嫁をおいて、旦那と義父義母3人でいく非常に失礼で悪質な態度です。話を聞くと義実家でのことなので、泣き寝入りしてしまう嫁がほとんどと聞きます。

もはや、義実家に行く価値はありません。嫌がらせを受けてるんですから!旦那や姑や舅に伝えてください。

例えば、嫁をおいて親子3人で墓参りに行ったことは、今回が初めてではないことは、全員が知っています。

胸を張って伝えてください。

嫁 「今回も私だけ掃除ですか?」

姑 「今回も家族だけで行かせて!」

嫁 「私は、家政婦ではありません、〇〇さん(妻)の妻です、このような嫌がらせは、やめてください、逆の立場なら苦痛じゃないですか?皆さんは、何のためにこのような仕打ちをするのですか?口で言えなければこんな態度で示すんですね?もちろん、私の両親に報告させていただきます、帰ります」

旦那は、複数回いあわせているのに、両親に怒るどころか嫌がらせの仲間になっています。

同罪です。

嫁の主張

  • 家政婦ではない(拒否)
  • 嫁である
  • 嫌がらせをやめて(拒否)
  • 義父母旦那が、逆の立場なら (仮に~なら?)
  • なぜ、こんな事を?(理由)
  • 両親に報告

身内であろうが、嫌がらせを受けていることに変わりません。しっかり伝えることです。この現状が、早く終わって欲しいなら勇気を持って伝えるべきです。

嫁いびりをする義実家との付き合い方はどうする?

付き合い方

旦那と子供だけ義実家へ行かせる

嫌がらせを受けるとわかっているのにわざわざ行く価値はありません。姑や舅は、息子や孫には会いたいと思うのが普通です。嫁に会いたいという人は、ごく一部です。

旦那がどんな対応をするかで、付き合い方が決まります。

旦那が「なぜ、一緒に来ないんだ?」「なんかあったのか?」と聞いてくるようでしたら相談してください。自分の意思を伝えてください。

もし、何も聞かず子供と2人で義実家へ行ってしまったら、行く必要がありません。旦那は、他人事です、仮に嫁が義実家へ行って嫌がらせを受けても旦那は見て見ぬ振りです。

誰がいびられてるんですか?

自分を守る行動をとってください。嫁によっては、子供を義実家へ行かせる事を嫌がる人もいます。人に嫌がらせをするような人に大事な子供は会わせたくないと思うからですね。

ここで問題が生じます。

旦那は、連れていきたい、嫁は連れて行かせたくない。それでも、子供の意思に任せるのが重要だと思います。

ものごころついた頃なら任せればいいですし、赤ん坊なら連れて行く日と行かせない日を交互にすれば問題ありません。

義実家問題で嫁がストレスを抱えてしまうので、ルールがあったほうがいいですね。

長期的に考えると「旦那と子供だけ義実家へ行かせる」でこのままの付き合いで本当にいいのかと思う方も少なくはありません。

義父や義母に何かあった時に・・・どうすれば?

時間が経つほど不安になりますよね?

普通の付き合いをしたいのであれば、旦那の協力が必要です。旦那に義父義母との話し合いの場を設けるようお願いしたほうがいいです。

そこで、正直に義父義母の意見、嫁の意見、旦那の意見を伝え合い、受け入れ合う姿勢を持たないと長期的付き合いは望めません。

旦那は、何のために話の場を作るかを伝えるのかが重要です。

嫁は「何でそこまでしなきゃいけないの?」と思うのはわかりますが、家族のために意地を張るのはやめて話し合いましょう。

お互いがどうなりたいのですか?

義実家で受けた嫁いびり5選!復讐方法と対処法は?のまとめ

 

  • 辛くなったら逃げることもあり
  • いびられるのは、弱者
  • いびられたらしっかり意思を伝える
  • いびられてるなら、会わなくていい

嫁いびりが起き続けてしまう原因は、義母や義父の言いなりです。(弱者)そこから抜け出したいのであれば、意思を伝えることです。

意思とは「嫌がらせを拒否する」「自分の立場」「これからこうしたい」という思いです。

まずは、自分の意思とは何か?を考えてみることをおすすめします。

この記事の、嫁いびりを受けたら?復讐方法のおすすめは?をよく読んでみてください。読む前と意識が変わりますよ。

タイトルとURLをコピーしました